2007年06月27日
ちょっと、セーブ
火曜日のサークル。今回から通常のサークル。
約1ヶ月間ほど、コーチの諸事情で午後からはコーチなしで練習してました。(私は体調崩して休んでたけど)
コーチ
球出しのボレー。ほんと久しぶり
でも、バックボレー・・・当たらない
一瞬、どうしてよいか分からなくなったけど
コーチから「悪い癖」を指摘され、なんとか落ち着く。
ボールが来る前から、体を左に向けてしまうので
ラケットを引いてるつもりで
引けてなく、出すのが遅くなってる。
ボレーに限らず、前を向かなきゃ
ローボレーやスマッシュもコーチが居るときゅっと引き締まる感じです。
いい感じだわ~緊張感
しかし、午後からは12人→8人で試合形式
うち、2人は隣でサーブ。
楽しい練習がたくさん回ってくるのは嬉しいけど
おばちゃん、久しぶりに足が厳しくなってきたよ
私は、試合形式の練習までで帰りました。
最終6人になったと思います。ごめんね~
私は、火曜日に子供の習い事など用事を入れて
早く帰らないといけないようにしました。
でないと、無理して怪我してしまいそうで・・・
セーブしてるんです。
しかし・・・最近のサークル午後には人数が半減の傾向が
今まではいっぱい練習できる なんて思ってましたが
足が付いていかないのさ~
約1ヶ月間ほど、コーチの諸事情で午後からはコーチなしで練習してました。(私は体調崩して休んでたけど)
コーチ

でも、バックボレー・・・当たらない

一瞬、どうしてよいか分からなくなったけど
コーチから「悪い癖」を指摘され、なんとか落ち着く。
ボールが来る前から、体を左に向けてしまうので

引けてなく、出すのが遅くなってる。
ボレーに限らず、前を向かなきゃ
ローボレーやスマッシュもコーチが居るときゅっと引き締まる感じです。
いい感じだわ~緊張感

しかし、午後からは12人→8人で試合形式
うち、2人は隣でサーブ。
楽しい練習がたくさん回ってくるのは嬉しいけど
おばちゃん、久しぶりに足が厳しくなってきたよ

私は、試合形式の練習までで帰りました。
最終6人になったと思います。ごめんね~

私は、火曜日に子供の習い事など用事を入れて
早く帰らないといけないようにしました。
でないと、無理して怪我してしまいそうで・・・
セーブしてるんです。
しかし・・・最近のサークル午後には人数が半減の傾向が
今まではいっぱい練習できる なんて思ってましたが
足が付いていかないのさ~

2007年06月20日
思いっきり。
火曜日のサークル。
コーチは諸事情でお休み。
順番に球出しをしながやるのも、また楽しいものです。
球を出す人、サービスラインでボレーに入る人
球出しボールを打つ人。でクルクル回ります。
私が、球出しボールを打つ人の時。
ボレーに入ってる人に、振り切る
振り切る
思いっきり振り切る
ボレーに入ってる人のラケットを弾くのが気持ちいい~
だって、その人とは幼稚園時代からちょっと色々あって・・・
(性格が合わないのよね。ずるいし、文句多いし。っていうか、
自分のミスを人のせいにするし、一言多い。
喧嘩になるから、言い返さないのでストレスが溜まるんです)
こんな時は、遠慮しませんとも
って言うか、チャーンス
とばかり燃えます。
こんな事書くと、引かれちゃいそうですが・・・。
表面上は普通に接してる、大人の付き合いです。
だからこそ、こんな形でひっそりとストレス発散させてるのです
ローボレーの練習でも、その人に向かって
強打、強打、足元ーーー 一歩も引くものか~
他の人から「ナイスボール!」なんて言われたりして~
(上手な人なら、全然返せるボールなんですけどね
)
いつも、こんな強気で振り切れたらと思いました。
私の心を見抜いてる人は、今日のメンバーにはいないと思います。
コーチは諸事情でお休み。
順番に球出しをしながやるのも、また楽しいものです。
球を出す人、サービスラインでボレーに入る人
球出しボールを打つ人。でクルクル回ります。
私が、球出しボールを打つ人の時。
ボレーに入ってる人に、振り切る



ボレーに入ってる人のラケットを弾くのが気持ちいい~

だって、その人とは幼稚園時代からちょっと色々あって・・・

(性格が合わないのよね。ずるいし、文句多いし。っていうか、
自分のミスを人のせいにするし、一言多い。
喧嘩になるから、言い返さないのでストレスが溜まるんです)
こんな時は、遠慮しませんとも
って言うか、チャーンス

こんな事書くと、引かれちゃいそうですが・・・。
表面上は普通に接してる、大人の付き合いです。
だからこそ、こんな形でひっそりとストレス発散させてるのです

ローボレーの練習でも、その人に向かって
強打、強打、足元ーーー 一歩も引くものか~

他の人から「ナイスボール!」なんて言われたりして~
(上手な人なら、全然返せるボールなんですけどね

いつも、こんな強気で振り切れたらと思いました。
私の心を見抜いてる人は、今日のメンバーにはいないと思います。
2007年06月16日
いつも通りって、いいな~
パンみゃ~会の翌週は、セーブしつつサークルでちょこっとテニスしてました。
さあ、復活
と思った土曜日(9日)は
まあ、火曜日から本格的に復活
と思っていたのに
月曜日から風邪を引いたらしく
また、高熱。引いたと思ったら腹痛(点滴
2日間)結局1週間寝込むことに。
今日はセーブしながらテニスしました。
でも、家族とだから気軽に休めるわ~
ちょっと、疲れやすかったけど
看病してくれた母のほうが心配するくらい、元気にテニスが出来ました
足の方も、1週間も長めに休ませたので心配なくダッシュできるし
ただ、やっぱり力が入らない感じ。
お腹壊してたから仕方が無いけど、
ラケットもガット張り替えたばかりで、(前回のサークルの時に切れた)
ツルっって滑る感じが、余計そう感じる。
前のより耐久性のあるやつに変えたのね。
前のは、ねじってあるようなガットだったので「掴んでる」感じがしたんだけど
その後は、弟と母と息子の4人でランチ
に(私だけ雑炊
)
帰って来て、息子を習い事に送りその隙に家事をちょこっと
天気も良くて洗濯物もカラッと乾いてるし
習い事から戻った息子とシャワーを浴びて、昼寝
ああ、健康って素晴らしい

いつもの土曜日がとても充実して感じられました
さあ、来週からは思いっきり
テニスするぞ~
さあ、復活


まあ、火曜日から本格的に復活


月曜日から風邪を引いたらしく
また、高熱。引いたと思ったら腹痛(点滴

今日はセーブしながらテニスしました。
でも、家族とだから気軽に休めるわ~
ちょっと、疲れやすかったけど
看病してくれた母のほうが心配するくらい、元気にテニスが出来ました

足の方も、1週間も長めに休ませたので心配なくダッシュできるし

ただ、やっぱり力が入らない感じ。
お腹壊してたから仕方が無いけど、

ツルっって滑る感じが、余計そう感じる。
前のより耐久性のあるやつに変えたのね。
前のは、ねじってあるようなガットだったので「掴んでる」感じがしたんだけど
その後は、弟と母と息子の4人でランチ


帰って来て、息子を習い事に送りその隙に家事をちょこっと
天気も良くて洗濯物もカラッと乾いてるし
習い事から戻った息子とシャワーを浴びて、昼寝

ああ、健康って素晴らしい


いつもの土曜日がとても充実して感じられました

さあ、来週からは思いっきり


2007年06月05日
レベルアップしてほしい。
今日は息子の
テニスのレッスン日・クラスを変更して
初のレッスンだったので、見学して来ました。
このクラス変更は・・・ちょっと訳がありまして(いえ文句か?)
テニスレッスンと言っても市の体育館で週1回60分
(1クール7回7000円)
S・M・Lクラス(主に学年で分けられる)
5歳からキッズで始めて1年半、ジュニアSに上って1年半。(年齢と共に上がっていく)
今年で3年目なのに、ラリーひとつ出来ない息子
やっぱ、ちゃんとした
テニスクラブに入れるべきか・・・
と思っていたときに
「ジュニアレベルアップコース」が出来るけど希望されますか?と体育館の方が…
もちろん、希望します
が、しかし
よくよく聞くと、夕方からの一般クラスに人数が集まらず
1コート空くからジュニアを入れるだけのことで
小学2年生の息子は入れるわけもなく・・・
それで、がっかりした私は窓口で切れてしまったのです。
「3年も何を教えてるんでしょう?いつまで初心者コースなんですか
」と
後日「コーチも○○君なら、Mクラスで行けますとの事で次回からMに上ってください」
と電話がありました。
(それは、やっぱり私が怒ったからでしょうか?)
で、今日からMクラスに上ったという訳です。
曜日も変わり周りは3年生~5年生なので様子を見といた方が良いかと
見ていて
年上だと順番抜かしもなく、逆に並ぶところを教えてくれるし。
ラリーでも振り切っている息子のボールに「あの子、すごいなー」と言ってる子もいました
体格的(元々チビちゃん)に劣るけど、Mのレベルも大した事ないし、十分付いて行っておりました。
でも、近いうちにどこか
スクール探したい。とは思います。
選手にならなくても、やる以上はレベルアップして欲しい。
そのほうが、絶対楽しいもん。子供だってきっとそう
一方、
私のほうは
今日で筋膜損傷から丸3週間。
運動禁止4週間と言われてますが・・・
サークル行ってきました
接骨院にも行ってきました
先生と「張ってるなー 出来たか?」「何がですかー?」
とぼけあっておりました

初のレッスンだったので、見学して来ました。
このクラス変更は・・・ちょっと訳がありまして(いえ文句か?)
テニスレッスンと言っても市の体育館で週1回60分
(1クール7回7000円)
S・M・Lクラス(主に学年で分けられる)
5歳からキッズで始めて1年半、ジュニアSに上って1年半。(年齢と共に上がっていく)
今年で3年目なのに、ラリーひとつ出来ない息子

やっぱ、ちゃんとした

と思っていたときに
「ジュニアレベルアップコース」が出来るけど希望されますか?と体育館の方が…
もちろん、希望します
が、しかし

1コート空くからジュニアを入れるだけのことで


それで、がっかりした私は窓口で切れてしまったのです。
「3年も何を教えてるんでしょう?いつまで初心者コースなんですか

後日「コーチも○○君なら、Mクラスで行けますとの事で次回からMに上ってください」
と電話がありました。
(それは、やっぱり私が怒ったからでしょうか?)
で、今日からMクラスに上ったという訳です。
曜日も変わり周りは3年生~5年生なので様子を見といた方が良いかと
見ていて
年上だと順番抜かしもなく、逆に並ぶところを教えてくれるし。
ラリーでも振り切っている息子のボールに「あの子、すごいなー」と言ってる子もいました

体格的(元々チビちゃん)に劣るけど、Mのレベルも大した事ないし、十分付いて行っておりました。
でも、近いうちにどこか

選手にならなくても、やる以上はレベルアップして欲しい。
そのほうが、絶対楽しいもん。子供だってきっとそう

一方、

今日で筋膜損傷から丸3週間。
運動禁止4週間と言われてますが・・・
サークル行ってきました

接骨院にも行ってきました

先生と「張ってるなー 出来たか?」「何がですかー?」
とぼけあっておりました

2007年06月03日
行って来ました(報告)
何もかも「行くな」と赤信号点灯中だったけど行ってきました。
第2回パンみゃ~会
完治しない「足」の事もあったけど
当日の朝、すごい頭痛。熱38.1度(遠足熱か
)
出張から徹夜で帰ってきただんなさんに送迎をお願いして
「それでも行くんか」と言われながら・・・。
そう、そうまでして行きたかったの~
でも、不思議
コートに着くと、ミョーに元気に (熱吹っ飛んだ)
最近ブログを始めた私は、すべての人が初対面。
何が恥ずかしいって「ハンドルネーム」の自己紹介。
(実物見て「みうみう♪」なんて…誰もが引くよ…
)
みなさんすごく暖かくて素敵な人たちでした。
体調の事もあって、精一杯居れる2時間だけの参加になりましたが、すごく楽しかったです。
1時間遅れで到着したので既に試合をされていました。
足の様子を見ながら、gaichiさんにアップに付き合っていただき、最初の試合は
エンゾさんと組んで maryさん・gaichiさんペア
・エンゾさんプロフィールのイラストと同じでした
お髭にこだわりを感じました。
・maryさん、gaichiさんほんとに足を気遣っていただいて
スミマセンでした。その結果すごく攻められて…エンゾさんごめんなさい~
その次
パンドラさんと組んで maryさん・こりらっくまさんペア
・パンドラさんボレー苦手的なこと書いてありましたが
私のサーブの時3本すべてパンドラさんがリターンをボレーで決めてポイントでした。
40-0からダブって、最後はノーアドルールでギリギリ取れましたが・・・。
こりらっくまさんが到着したばかりで体がほぐれてなかったのにもかなり救われました
こりらっくまさん、すごいパワフル
選手さんなんですね。感動でした。
パンドラさんはブログの文字と違って、小柄な方で
でも人柄は文字と同じで大らかで優しい人でした。
そしてかなりサッパリした感じ(いいわ
)一緒に組めて夢のようでした~
最後は
ごうせんさんと組んで イルザさん・サイレンさんペア
・ごうせんさんの守備範囲の広さで、ほとんどのボールをカバーしていただきサーブに集中してプレイできました。
サイレンさんに私のフォアサイド抜かれた時「あっ!!」 「あ~!!」
それがギリサイドアウトだったんですね~
サイレンさん固まってました(笑)
とにかく、走らない私を承知で一緒にプレイしていただいてありがとうございました。
足を気遣って優しいボールを送ってもらっているのに、手加減(出来)なく返す私。スミマセンでした。
みなさんすごく力強く上手で、他の対戦はかなり見ものでした
試合の絡みは無かったですけど
ディープさん、行く前から相談に乗っていただきありがとうございました。
しんころさん、いつも「足は大丈夫ですか?」と声をかけていただきありがとうございました。
おともさん、初めコーチされていると知らなかったので「笑顔」できびいし所に返す
キレイなフォームのあの人は誰って感じでした。ぜひ一度相手してくだい~
みゃ~さん、私とかなり年が近いとお見受けしました。なんか唯一想像通りの人でした。写真見た事無いですよね・・・?
にゃんこママさん、キーホルダーありがとうございました。
サーブがとても力強くキレイでした。見習いたいです。
*モモ*ちゃん、スコートがまぶしかったです。色が白くてうらやましい!
携帯「かわいい」って褒めてくれてうれしかった。
途中参加で途中退場だったのでみなさん全員とお話できなかった事、お礼を言えなかった事、
心残りはいっぱいありました。
でも、18日振りの
テニスかなり楽しかったです
次は、体調を万全に思いっきりテニスしたいです
で、最後にこんな私を「理解できない」と言いつつ
送り迎えに付き合ってくれた旦那さん+息子にも感謝
一晩寝て、復活しました


完治しない「足」の事もあったけど
当日の朝、すごい頭痛。熱38.1度(遠足熱か

出張から徹夜で帰ってきただんなさんに送迎をお願いして
「それでも行くんか」と言われながら・・・。
そう、そうまでして行きたかったの~
でも、不思議

最近ブログを始めた私は、すべての人が初対面。
何が恥ずかしいって「ハンドルネーム」の自己紹介。
(実物見て「みうみう♪」なんて…誰もが引くよ…

みなさんすごく暖かくて素敵な人たちでした。
体調の事もあって、精一杯居れる2時間だけの参加になりましたが、すごく楽しかったです。
1時間遅れで到着したので既に試合をされていました。
足の様子を見ながら、gaichiさんにアップに付き合っていただき、最初の試合は

・エンゾさんプロフィールのイラストと同じでした
お髭にこだわりを感じました。
・maryさん、gaichiさんほんとに足を気遣っていただいて
スミマセンでした。その結果すごく攻められて…エンゾさんごめんなさい~

その次

・パンドラさんボレー苦手的なこと書いてありましたが
私のサーブの時3本すべてパンドラさんがリターンをボレーで決めてポイントでした。
40-0からダブって、最後はノーアドルールでギリギリ取れましたが・・・。
こりらっくまさんが到着したばかりで体がほぐれてなかったのにもかなり救われました

こりらっくまさん、すごいパワフル



でも人柄は文字と同じで大らかで優しい人でした。
そしてかなりサッパリした感じ(いいわ


最後は

・ごうせんさんの守備範囲の広さで、ほとんどのボールをカバーしていただきサーブに集中してプレイできました。
サイレンさんに私のフォアサイド抜かれた時「あっ!!」 「あ~!!」
それがギリサイドアウトだったんですね~

とにかく、走らない私を承知で一緒にプレイしていただいてありがとうございました。
足を気遣って優しいボールを送ってもらっているのに、手加減(出来)なく返す私。スミマセンでした。
みなさんすごく力強く上手で、他の対戦はかなり見ものでした

試合の絡みは無かったですけど
ディープさん、行く前から相談に乗っていただきありがとうございました。
しんころさん、いつも「足は大丈夫ですか?」と声をかけていただきありがとうございました。
おともさん、初めコーチされていると知らなかったので「笑顔」できびいし所に返す
キレイなフォームのあの人は誰って感じでした。ぜひ一度相手してくだい~
みゃ~さん、私とかなり年が近いとお見受けしました。なんか唯一想像通りの人でした。写真見た事無いですよね・・・?
にゃんこママさん、キーホルダーありがとうございました。
サーブがとても力強くキレイでした。見習いたいです。
*モモ*ちゃん、スコートがまぶしかったです。色が白くてうらやましい!
携帯「かわいい」って褒めてくれてうれしかった。
途中参加で途中退場だったのでみなさん全員とお話できなかった事、お礼を言えなかった事、
心残りはいっぱいありました。
でも、18日振りの


次は、体調を万全に思いっきりテニスしたいです

で、最後にこんな私を「理解できない」と言いつつ
送り迎えに付き合ってくれた旦那さん+息子にも感謝
一晩寝て、復活しました

2007年06月01日
行ってきます
明日はいよいよ…
第二回パン・みゃ~会
…o(;-_-;)oドキドキ♪
まだ、足が完治していませんが、
(すこしくらいなら走ってもいいかな…先生にナイショで)
皆さんの
テニスが見てみたい… ((o(> <)o))うずうずっ
気持ちが抑えられず、参加して来ます。
すっかり止まったままの「テニス」の時間
動き出すでしょうか・・・


…o(;-_-;)oドキドキ♪
まだ、足が完治していませんが、
(すこしくらいなら走ってもいいかな…先生にナイショで)
皆さんの

気持ちが抑えられず、参加して来ます。
すっかり止まったままの「テニス」の時間

動き出すでしょうか・・・
