2008年04月06日
打点
最近、
打点を高くしたほうが打ちやすい!
と感じ始めています。
(気付くの遅い
)
前の方に“ぽとっ”と落ちたボールを
強打
する事は時々ありましたが
ストロークでも、そう感じるようになってる。
かつてコーチに「下がるな」と言われてた。
ライジングで打つようにの指導なのですが
バウンドして、落ちてくるボールを打っていたので
とても難しいかった。
いち、にーぃ、さぁーん から いちにっ、さぁーん
って感じ?
両手打ちはテイクバックが小さくなるので
いちにっ、さぁーんのタイミングの方が合うのかな~
ただ打った後、右足が上っちゃったりしてしまうと
片手うちでもこの体勢はいけませんが
打った瞬間に分かるネットになるんだな~
ただフラットになってるだけなのか・・・分からないけど、
なんとも力の入れようがなかったストローク。
もう少しで、まともに打てるようになるかも
打点を高くしたほうが打ちやすい!
と感じ始めています。
(気付くの遅い

前の方に“ぽとっ”と落ちたボールを
強打

ストロークでも、そう感じるようになってる。
かつてコーチに「下がるな」と言われてた。
ライジングで打つようにの指導なのですが
バウンドして、落ちてくるボールを打っていたので
とても難しいかった。
いち、にーぃ、さぁーん から いちにっ、さぁーん
って感じ?
両手打ちはテイクバックが小さくなるので
いちにっ、さぁーんのタイミングの方が合うのかな~
ただ打った後、右足が上っちゃったりしてしまうと
片手うちでもこの体勢はいけませんが
打った瞬間に分かるネットになるんだな~

ただフラットになってるだけなのか・・・分からないけど、
なんとも力の入れようがなかったストローク。
もう少しで、まともに打てるようになるかも
