2008年03月22日
市民コート開放
ホームコートである市営コートの開放が始まったら
春が来たな~

テニス、キャンプのシーズンだーって、浮かれてしまう
このブログも1周年です。
あんまり、UPしてないですけど。
外から眺めてただけのブログ、
今「パンみゃ~会」に行ってたりする自分が不思議。
今日の家族テニスは
姉一家が旅行の為、母・Oさん・弟・私の四人
いつものパターンは
・ストローク
・ボレスト
・試合形式
今日は試合形式ではなく11時から
50分間ワンセット試合をする事にしました。
要するにペアを変えず、時間まで延々に。
Oさん
・弟
ペア VS 母
・私
で。
15ゲームして、5-10で勝ちました
市営コートが閉鎖中もずーっとテニスしていた母と私。
一方、その間全くラケットを握っていなかったOさんと弟
その差が出たようです。
あと1ヶ月もしたらこうはいかなでしょうが
春が来たな~


テニス、キャンプのシーズンだーって、浮かれてしまう

このブログも1周年です。


外から眺めてただけのブログ、
今「パンみゃ~会」に行ってたりする自分が不思議。
今日の家族テニスは
姉一家が旅行の為、母・Oさん・弟・私の四人
いつものパターンは
・ストローク
・ボレスト
・試合形式
今日は試合形式ではなく11時から
50分間ワンセット試合をする事にしました。
要するにペアを変えず、時間まで延々に。
Oさん




15ゲームして、5-10で勝ちました

市営コートが閉鎖中もずーっとテニスしていた母と私。
一方、その間全くラケットを握っていなかったOさんと弟
その差が出たようです。
あと1ヶ月もしたらこうはいかなでしょうが

2008年03月12日
フォロースルーがつらいので
ただ今、両手打ちを実践中です。
最近はバックで打ってるのかと思うくらい
自然な打ち方になってきたとメンバーには言われるように
なって参りました。
でも…なんか、バックスウィングが小さい。
思うようにラケットが引けない感じです。
そして、長いボールが打ち返しにくくなりました。
もちろんフォロースルーは楽なんですが・・・。
試合になると、ロブが短いので「ごちそう」をあげてしまいます・・・
両手フォアでは森上亜希子選手を思いうかべる私。
でも、自分で打つのは全然違うんですね・・・
当然ですが
あんな風に体重を乗せて“バチコーン
”と打てるように
なりたいものです。
そしたら、肩が良くなったら片手に戻し、
チャンスには両手で強力打を打ち込む武器にしたい・・・と、、、、
妄想しております
その前に、片手の時よりボールに近づかなくてはいけないので
もっと動かないとダメなんですよね。
頑張って動いていたら
・・・久々に足が吊りそうになりました
しばらくPCの調子が悪く、上手く入力できなかったのですが
やっと、復帰しました。
これから、皆さんのお宅にもぼちぼち訪問いたします
最近はバックで打ってるのかと思うくらい
自然な打ち方になってきたとメンバーには言われるように
なって参りました。
でも…なんか、バックスウィングが小さい。
思うようにラケットが引けない感じです。
そして、長いボールが打ち返しにくくなりました。
もちろんフォロースルーは楽なんですが・・・。
試合になると、ロブが短いので「ごちそう」をあげてしまいます・・・

両手フォアでは森上亜希子選手を思いうかべる私。
でも、自分で打つのは全然違うんですね・・・
当然ですが
あんな風に体重を乗せて“バチコーン

なりたいものです。
そしたら、肩が良くなったら片手に戻し、
チャンスには両手で強力打を打ち込む武器にしたい・・・と、、、、
妄想しております

その前に、片手の時よりボールに近づかなくてはいけないので
もっと動かないとダメなんですよね。
頑張って動いていたら


しばらくPCの調子が悪く、上手く入力できなかったのですが
やっと、復帰しました。
これから、皆さんのお宅にもぼちぼち訪問いたします
