2010年07月10日
再開記念リアル
ひろちゃんのテニス再開を記念(きっかけに)して
関西美女軍団のリアルテニスをしました。
(ずーずーしくてすみません)
この日を照準に仕事や家事をやりくりしてきたので
雨天中止だけは避けたい・・・と願ってましたが
とても
良い天気に恵まれました。
ってか、熱中症注意の天気予報。光化学スモッグ予報発令
・・・みたいなくらい
メンバーは、ひろちゃん・もとさん・みゃ~さん・maryさん・パンドラさん・相棒Tさんの7人
組み合わせ表で4ゲーム先取。
みんな会う度にレベルアップ。得意分野に磨きをかけて
ひろちゃんの空中は完全に支配してるし。
みゃ~さんは、スライスも織り交ぜて引き出しが多し。
もとさんはストロークは元々すごいですが
前にも出てくるので、ゲームをコントロール出来るんだな。
maryさんもばんばんポーチにくるし
パンドラさんは、腰の調子が良くないようでしたが
回転をかけたストロークは健在やし
Tさんは・・・順調にストロークでぶちかましていましたが・・・
しっかり、弱点を見抜かれておるようでした・・・
私は、最初にいいサーブが入って・・・
それがサーブのピークした・・・
自分なりにいろいろ考えて見ましたが、
考えても思うように打てなければ意味がないことも実感。
大問題はフォアハンド
ですわ。
みゃ~さんがへたりながら、ロブ系で私の後ろを抜くようなリターンを続けながら
急にクロスに強打してきたのはびっくり
フェイントやで~~~
やはし、緩急って有効
最後の最後にストレートをケアしてたのに抜かれて逆転されて・・・ほんまドンくさいわ。私
3時間で10ゲームしました。
しこる人が居ないので、さくさく進行
思いっきりのいいプレーできもちいい見てても面白かった。
その後は、いつもの指定席
久々に会うとテニス以外にもいっぱい話があって
ほんとに時間が足りない。
また、ぜひ集まって
したいです。
遠いところか来て頂いて、お土産まで頂いて・・・
ほんまにありがとうございました。
関西美女軍団のリアルテニスをしました。

この日を照準に仕事や家事をやりくりしてきたので
雨天中止だけは避けたい・・・と願ってましたが
とても

ってか、熱中症注意の天気予報。光化学スモッグ予報発令


メンバーは、ひろちゃん・もとさん・みゃ~さん・maryさん・パンドラさん・相棒Tさんの7人
組み合わせ表で4ゲーム先取。
みんな会う度にレベルアップ。得意分野に磨きをかけて



前にも出てくるので、ゲームをコントロール出来るんだな。


回転をかけたストロークは健在やし
Tさんは・・・順調にストロークでぶちかましていましたが・・・
しっかり、弱点を見抜かれておるようでした・・・

私は、最初にいいサーブが入って・・・
それがサーブのピークした・・・
自分なりにいろいろ考えて見ましたが、
考えても思うように打てなければ意味がないことも実感。
大問題はフォアハンド

みゃ~さんがへたりながら、ロブ系で私の後ろを抜くようなリターンを続けながら
急にクロスに強打してきたのはびっくり

やはし、緩急って有効
最後の最後にストレートをケアしてたのに抜かれて逆転されて・・・ほんまドンくさいわ。私

3時間で10ゲームしました。

しこる人が居ないので、さくさく進行
思いっきりのいいプレーできもちいい見てても面白かった。
その後は、いつもの指定席

久々に会うとテニス以外にもいっぱい話があって
ほんとに時間が足りない。
また、ぜひ集まって


遠いところか来て頂いて、お土産まで頂いて・・・


何度行っても、新鮮な気持ちで道に迷っています^^;
みうみうさんの肩もよくなって、サーブもストロークもよかったですね。
Tさんと早く試合デビューできたらいいね。Tさん次第?
試合はE級からあるから、下から制覇していってもいいのでは?がんばれ~~~!!
ようやく参加できて良かったです(^^)v
やっぱりみんなとテニスすると楽しいねぇ~
そうそう早く試合に出まくろーよ
賞品の良さそうな所を探して、下から制覇するのよ~
毎度毎度お世話様ですぅ (*^_^*)
からだにガタがきても、参加することに意義があるのだぁ~で、おじゃまいたしました。
やっぱり、楽しいよね。
試合について… 君たちは、自分たちで思っているより遙かに手強いよ!
自信持って外に出るべし!
「下手くそ~!」なんて叫ぶ人もいないし… (>_<)ハハハハ
おもしろくてためになるリアルテニス万歳!、ですわ。
コート取りに、皆への連絡、ほんとにありがとうございます。
会うたびにみんな少しずつ進歩してるよねえ、それに感心するよ。
みうみう♪さんは公式戦デビューの準備は充分できてるって思う、皆さんと同じ意見です。
わたしも置いてかれないように練習するから、またよろしくね!
(スムージーはおいしく、おしゃべりは楽しく~でした)
今回も遠くからありがとうございました。
それに比べればセッテングなんて軽いもんです!
右肩は元通りではないですけど回復しました。
今は故障がなくいい状態なのだと思うので
この辺から、もっと広い世界に行きたいと思ってるんですけど
Tさんも今回のゲームで少し気持ちが前向きになってるようです。
同い年やし、ゆっくりも出来ないことに気付き始めたかも!?
今回もいい勉強・刺激になりました。またお願いします!
やっと、ですよね!嬉しかったわ、楽しかったわ。
みんな、試合態度が爽やかですよね!
プレーのひとつひとつが気持ちいい。
みんなの話聞いてたら関西レディースは置いといて
真剣試合を自分も経験してみたい!するべきや。
って思うんですけど。
でも、みんなにプッシュしてもらって、その気になりつつある2人です。
(ありがとうございます。)
こちらこそ、足を運んでいただいてほんまに感謝です~
その後、調子はいかがですか?
これからも、いっぱい一緒にテニスさせていただきたいから
大事にしてください。
体調悪くないのに振り切れないのもストレス溜まりますが
逆もつらいっすよね。私は怪我多いのでよう分かります。
>「下手くそ~!」
なんて。。。トラウマになってまう(><)そんな人は排除!!させていただきます。
ばんさーい!ばんざーい!です。
今回も、楽しかった、おもしろかった。
短期間だけど一緒にレッスンしたTさんは
いつも、maryさんは練習より試合の方が上手って言ってます。
私も同感
普通、試合のほうが緊張してボレーとか出来ない事
のほうが多いと思うんですけど
maryさんの場合はそれがないですよね。
その調子で・・・H5カップでお会いしましょう!?