2008年10月04日
ハーフ☆リアルテニス
9月下旬から雨が続いて、久々に晴れた
10月2日木曜日 風も爽やかな秋の午前
住吉から
パンドラさん、maryさん、ぷ~さんをお呼びして
テニスをしました。
私の母とサークルのお友達Mさんの6人です。
しばらくテニスお預けだったから、わくわく
します。
私にとっては、すべて親しい人たちとのテニスですが
他の方は、必ず一人は初対面の人がいますが
テニスという共通点で話も弾む。
(初対面とは思えない)
今回は大事なウェアを忘れる人もなくUPが始まりました。
UPの途中でパンドラさんのガット切れちゃった!けど
もう1本お持ちだったので、事なきを得ました。
ショートからロングのストローク後
1対1はしんどいと母の意向で
2球づつの球出しで、2対2でボレストを1順して
4ゲームの試合をしました。
あっという間に3時間が過ぎました。
いつものことですが。
母とMさんは、帰らないといけない用事があり
4人で
ランチをしに行きました。
1時までテニスをしていたので、ランチの時間が少なかったけど
(お店の人に「お時間です」と声をかけられた
)
母は「あんまり走られへんし、、、いいんかな」と言って
いましたが、楽しかったようです。
Mさんもいろんな人とテニスが出来て楽しんだようです。
私も爽やかな天気で楽しいテニスが出来て
気持ちよかったです。
ありがとござました

10月2日木曜日 風も爽やかな秋の午前
住吉から
パンドラさん、maryさん、ぷ~さんをお呼びして
テニスをしました。
私の母とサークルのお友達Mさんの6人です。
しばらくテニスお預けだったから、わくわく

私にとっては、すべて親しい人たちとのテニスですが
他の方は、必ず一人は初対面の人がいますが
テニスという共通点で話も弾む。

(初対面とは思えない)
今回は大事なウェアを忘れる人もなくUPが始まりました。
UPの途中でパンドラさんのガット切れちゃった!けど
もう1本お持ちだったので、事なきを得ました。

ショートからロングのストローク後
1対1はしんどいと母の意向で
2球づつの球出しで、2対2でボレストを1順して
4ゲームの試合をしました。
あっという間に3時間が過ぎました。
いつものことですが。
母とMさんは、帰らないといけない用事があり
4人で

1時までテニスをしていたので、ランチの時間が少なかったけど
(お店の人に「お時間です」と声をかけられた

母は「あんまり走られへんし、、、いいんかな」と言って
いましたが、楽しかったようです。
Mさんもいろんな人とテニスが出来て楽しんだようです。
私も爽やかな天気で楽しいテニスが出来て
気持ちよかったです。
ありがとござました
